オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



「リンク」の記事一覧

スポンサーリンク

尚和会の新しいHP

2010年05月16日

今日が、尚和会の総会。

チカから聞いて、尚和会のサイトを確認しようと思ったのですが、見つからない。
以前のURLでは出て来ないのです。

すると、チカからの書き込みがあって、新しいURLは以下だとのこと。

http://www.sakura-showakai.net/

『尚和会ブログ』あります。

桜塚高等学校卒業生のための同窓会ブログです。
同窓会の活動報告やお知らせ、卒業生による情報発信など、様々なことを発信しています。


とあります。  


Posted by 桜塚31期  at 10:24Comments(6)リンク

ザンパ株式会社

2009年10月08日

長い間、更新せずに申し訳ありません。
中山君のCDの件、すでに連絡取り合っています。今しばらくお待ちください。

そして、今日ご紹介するのは:

ザンパ株式会社

フォー研の先輩、入江先輩の会社です。

アパレルの会社で、店舗もお持ちです。

アミティエ北堀江店
大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋興産ビル1F
tel:06-6535-5005
open:11:30~20:30
不定休

アミティエなんばCITY店
大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館B1F
tel:06-6644-2838
open:10:00~21:00
不定休

アミティエミーナ京都店
京都市中京区大黒町58番地ミーナ京都2F
TEL・FAX 075-222-8485
営業時間 11:00am~9:00pm
  


Posted by 桜塚31期  at 21:01Comments(0)リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2009年08月23日

先日のフォー研の集まりで話題に出た『ウィキペディア』。
我らが桜塚高校もちゃんと載っています。

沿革はかなり詳しく紹介されていて、もともと女学校だったのが豊中高等学校池田高等学校と生徒を交流して男女共学となったいきさつも紹介されています。

また、出身者として以下の方々が紹介されていました。


富岡多恵子 - 詩人・小説家
鴨居羊子 - 下着デザイナー
あまんきみこ - 絵本・児童文学作家
前田憲男 - ジャズピアニスト・作曲家
一色貞輝 - 前豊中市市長
宇多喜代子 - 俳人・現代俳句協会会長
唐渡吉則 - スポーツコメンテーター
かんべむさし - SF作家
桂春之輔 - 噺家
奥田敏輝 - 元・プロ野球選手
火野正平 - 俳優 ※定時制
尾崎哲夫 - 英語教育者
笑福亭仁勇 - 噺家
十川知司 - 作編曲家・音楽プロデューサー
桂蝶六 - 噺家
河井リツ子 - 漫画家
幸田聡子 - ヴァイオリニスト
田中直樹 - 漫才師
桂雀五郎 - 噺家
桐谷健太 - 俳優
渡部彩 - タレント
  


Posted by 桜塚31期  at 14:52Comments(2)リンク

桜塚高校のページ

2009年07月26日

かなり前、桜塚高校についてネットで検索したら出会ったサイトです。

桜塚高校のページ

以前は掲示板があり、色んな期生が活発に情報交換していました。
(そういえば、この掲示板で笑福亭仁勇さんとも出会いました。)

サイトが置かれているのも geocities 。
以前は個人でサイトを作ろうとしたら第一番目に考えたところです。

このサイトには今も色んなコーナーがあります。
実際に機能しているのはあまりないようですが、
桜塚高校卒業の著名人を紹介した:
ビバ!桜塚高校
は圧巻です。
  


Posted by 桜塚31期  at 19:29Comments(0)リンク

タイのチェンマイに住む佐藤君

2009年07月21日

31期のサイトで肝心なものを忘れていました。

佐藤君のサイトです。
彼はかなり早くからネット世界の住人です。

”正紀くんのチェンマイ便り”

彼とはひょんなことから関係があり、数年前に梅田で会いました。
お昼御飯を御馳走になり別れたのですがとても元気でしたよ。
定期的に日本に戻ってきていると言っていたので、31期生大同窓会には是非とも参加して欲しいです。

  


Posted by 桜塚31期  at 20:34Comments(0)リンク

にゆう・わーるど

2009年07月16日

29期の山澤さんこと笑福亭仁勇さんのサイトです。

笑福亭仁勇のにゆう・わーるど

私は近所のよしみから何度かお会いしたことがあるのですが、とても気さくないい方です。
尚和会の司会もされていました。

サイトでは「指の動くまま」で今でいうブログのように日々の日記?を書かれています。

噺家では仁勇さん以外に「桂春之輔さん」そして桂蝶六さんがおられます。

桂 蝶六への講演依頼:システムブレーン
天満天神繁昌亭 落語家名鑑:桂 蝶六  


Posted by 桜塚31期  at 20:00Comments(0)リンク

十川ともじのモジモジ日記

2009年07月14日

十川ともじのモジモジ日記~超絶ものぐさな自分が続くかどうか解らないけど始めてみるの儀。

山本周平さんから伊丹哲也さんへとご紹介してきたので、次は十川知司です。
伊丹哲也&Side by sideでキーボードを担当していた知司がかなり前からやっているブログです。

彼は知っている方が多いと思いますが、チャゲ&飛鳥のバックをしていました。
そしてあの「Say Yes」の編曲は知司です。

SAY YES
(作詞・作曲:飛鳥涼 編曲:十川知司)

数年前、チャゲアスが上海に来た時に知司も一緒に来ていました。
その時に会ったのですが、とてもきさくな人柄は変わっていませんでした。
一緒に買い物をし、当時流行っていた腕時計のまがいものを買ったりしました。

その知司は桜塚高校の32期。
個人的には中学校も同じ。
私の妹の同級生でもあります。

友司のブログはミュージシャンらしくて独特の雰囲気があります。
今は、有名人の友司で、ブログ上では個人的なことは書けませんが、時間があったら応援してあげてください。
  


Posted by 桜塚31期  at 22:38Comments(0)リンク

弁当専科 堀江 旨いもん屋

2009年07月12日


29期生の周平さんが経営しているお弁当屋さんです。

弁当専科 堀江 旨いもん屋 出前館
堀江 旨いもん屋 【ぐるなびデリバリー】

お店の場所は:大阪市西区南堀江1-11-1
地下鉄なら地下鉄四つ橋線の四ツ橋駅6番出口を出て四ツ橋筋を南へ。
最初の交差点(四ツ橋ランプ西)の西南角の堀江とんねるを降りたところにあるのですが、お店で食べることはできません。

周平さんはフォークソング研究部の方。
ご存じの方も多いかも知れませんね。

あの伊丹哲也&Side by Sideの伊丹哲也さんと一緒にアリスをコピーしてコンサートで歌っておられました。

TETSUYA ITAMI OFFICIAL WEB SITE

http://www.youtube.com/watch?v=MYK3icrfFnY  


Posted by 桜塚31期  at 10:10Comments(0)リンク

浜田店長の「点心ブログ」

2009年07月08日

31期ではないのですが、ネットの世界でかなり早くから活動している後輩のブログを紹介します。

浜田店長の「点心ブログ」

彼、いえ、彼のお店との付き合いはかなり古いのです。
大阪駅前の第3ビルなどがないときに阪神百貨店の南側にお店があったと思います。
そしてその次は、上海で知り合った高校、大学の後輩の関係でこのお店(お初天神近く)を知ったのです。
一度、フォー研の集まりもしたことがあります。

お店は:
美味ランチ&中華キッチン 点心
是非、一度お立ち寄りください。
  
タグ :点心


Posted by 桜塚31期  at 20:57Comments(0)リンク

Shinji牧師の家

2009年07月02日

フォー研の副部長、中山君。
彼は今、横浜の教会で牧師をしています。

Shinji牧師の家

このサイトでは中山家族の写真はもちろん、中山の趣味:ギターの音色も聞くことができます。

そうそう、中山は本も出しています。

新しい歌を主に歌え―礼拝と会衆讃美と讃美歌集の現在を探る (21世紀ブックレット)



今年の夏は大阪に戻ってくるのでしょうか?
  


Posted by 桜塚31期  at 20:33Comments(0)リンク

山名酒造

2009年06月29日

桜塚31期の友人でウェブサイトを持っている人を紹介したいと思います。

まずは山名酒造株式会社。

奥丹波の地酒 山名酒造株式会社

山名君の経営する造り酒屋です。

以前、一度、お邪魔しました。
大きいとは言えないのですが、それでも山名の「想い」がすみずみまで行き渡った素晴らしい酒蔵です。

高校時代の思い出は、柔道の授業。
まだ若かった柔道の先生が山名氏のことを「ジュンゴ、ジュンゴ」と呼んでいたのが今も耳に残っています。

今も、奥丹波で酒造りに専念する山名君。
近くには特上のそば屋さんもあります。

是非、一度、お訪ねください。
  


Posted by 桜塚31期  at 22:02Comments(0)リンク

尚和会

2009年06月28日

大阪府立桜塚高校の同窓会は「尚和会」。
まだ覚えているでしょうか?
この尚和会のウェブサイトは:

http://shs-showakai.com/

でしたが、今見ると以下の新着情報がありました。


 2009年6月20日 

  ★リニューアル中のホームページを一部公開させて頂きます

  5月17日の総会の模様を動画にて掲載しました。
  平成21年度総会(動画)をごらん下さい。
  URL(アドレス)はコチラです。

  http://shs-shouwakai.com/   << 新しいホームページはコチラをクリック下さい >>

  現在、その他のコンテンツの移行作業を行っております。

  メルマガ登録頂きますと、新HPの更新状況を後日メールにて配信します
  なお「メルマガ会員」「住所変更」及び「お問い合わせ」は、今しばらくこのHPよりお願いします

動画、見ました。
尚和会会長のあいさつもありますし、フォー研の先輩方のミニコンサートも。
岡町商店街の歌もあります。

新しい尚和会のサイト。
是非ご覧ください。
  
タグ :尚和会


Posted by 桜塚31期  at 18:27Comments(0)リンク

大阪府立桜塚高等学校

2009年06月27日

大阪府立桜塚高等学校

このホームページは、桜塚高等学校 全日制のトップページです。
本校を志望する 中学生のかた、本校生徒、保護者の皆様にもご覧いただけるように、また本校に関心をお持ちのすべてのかたにもご覧いただけるようにと願っております。
ご質問等は、電子メール等でお寄せください。

学校の沿革・学校風景はもとより、校歌の紹介もあります。
(校歌は生徒の作詞作曲なのですね)

  


Posted by 桜塚31期  at 21:35Comments(0)リンク

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜塚31期